|
|
|
|
|
都圏に数多い霊園・墓苑を選ぶ際、どのような点に注意すれば良いでしょうか。
後々後悔しないように慎重に考えたいものです。 |
|
|
|
|
現在は良くても、後々お参りに行くのが大変になりそうな立地も中にはあります。
ご自分の足で確かめて、10年後、20年後もお参りに行かれそうな立地をお薦めします。
一般的にご自宅から電車、バス、車を利用して一時間前後までが平均的な目安といわれています。 |
|
|
|
|
|
|
管理事務所、休憩所、駐車場、法要施設などがあり、墓所内の清掃、設備の管理が行き届いているかを見分けることや、運営主体(自治体・宗教法人)を確認することも重要です。 |
|
|
|
|
|
|
宗教を問わない(関係ない)霊園もありますが、宗教を限定している霊園(特に寺院墓地が多い)もありますので注意してください。過去の宗旨は問わないという場合がほとんどですが、決定する前にご自分の宗教を再確認されたほうが良いでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
墓所の価格は大きく3つに分けられます。「永代使用料」「年間管理料」「墓石費用」になります。永代使用料とは墓所の権利を永代に渡って借りることで所有する権利を買うことではありません。一度支払うと返還されませんので十分注意して規約等を確認してください。
年間管理料とは墓地全体の環境、設備の維持管理に充てられます。墓石費用は墓所購入後規約上の一定期間内に建墓される際に発生します。
墓所の立地・条件によって、これらの費用(総額)は大きく変わりますので十分確認された上で決定されることをお薦めします。 |
|
|
|
|
|
|
「お墓ディレクター」とは、日本石材産業協会(JSIA)が、お墓の販売・案内等に携わる者が必要な知識を試験にて証明する制度で、平成16年より新たにスタートしました。当店では、この「お墓ディレクター2級」の資格を取得した者が、お客様のご案内をさせていただいております。 |
|
|
|
|
|
|
|